ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
富山県-伏木
提供:
プロフィール
テイク13
テイク13
フィッシングを愛する海人です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年10月01日

アオリイカ 5

連日のエギングの釣行です。釣馬鹿になってます。
本日は、5時半起きで迷わず禁断のあの場所へダッシュ
やっぱり平日は、いろんなポイントを探れるのでサイコーなんだけどアップ
とりあえず、3投ずつ探りながらイカさんをCHECKしていきましょう・・・
と、最初のポイントですぐにテンションフォール中に微かなあたりが・・・
おっ汗 今シーズン1番の重みが・・・ 計測17㌢でした。
昨日はチビばかりだったが、いるじゃないですか。。。嬉しいサイズのイカ
その場で、2つ追加のち、移動するもいまいちだったので、再びリターンで
3連続GETでしたニコニコ

その後、追ってはくるんですがのらないので、カラーやサイズを変えてみたりシャクリもいろいろ工夫するもここでタイムアップムカッ
すれてしまってNGでしたが、見えイカは難しいな。。。課題が残りました。。。
そんな場合、しばらくエギの存在をイカに忘れさせる時間が必要なのかな・・・皆さんは、そんな経験ないですか?誰かどーすればいいのか教えてください。。。

今日は、計6杯でキープサイズは4杯のみです。
アオリイカ 5



同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2012アオリイカ4
2012 アオリイカ3
2012 アオリイカ2
アオリイカ2011
カラマリクラシック2011 IN能登
ボートエギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2012アオリイカ4 (2012-11-03 16:44)
 2012 アオリイカ3 (2012-10-21 09:51)
 2012 アオリイカ2 (2012-10-15 08:01)
 2012 初アオリイカ  (2012-09-15 12:00)
 アオリイカ2011 (2011-10-08 16:23)
 カラマリクラシック2011 IN能登 (2011-09-27 22:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ 5
    コメント(0)