ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
富山県-伏木
提供:
プロフィール
テイク13
テイク13
フィッシングを愛する海人です。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2009年11月29日

アオリイカ 10

11月28日(土) 本日、午前中は雨模様雨
午後からは、曇りのち晴れということでPM12:30~釣行開始!!

本日は、ホームグラウンドでの釣行です。この時期、早朝や夜に釣行すると体の芯まで冷えて嫌になるパターンなんですけど、
今日は時間も真昼間とあって、気持ちの良いあたたかさニコッ 
先に到着のS先輩と合流。S先輩は手前から、私は奥からのRAN&GAN で攻めることに・・・
しかし、全く反応がなくS先輩の所へ戻ると1杯あげてるし・・・ そして、その5分後にも手前でHITイカ やっぱり腕の差か・・・と諦めムードが漂う・・・
と目の前をゆらゆらとデカイカ(アカイカ?)が胴長60㌢以上はあったと・・・ あわよくばエギに引っ掛からないかな~とキャストを繰り返すが、そのうち何処かへ行っちゃいました・・・ でも興奮しましたよビックリ
んで、本業のアオリイカのほうは、その後すぐに19㌢ をGET!! アオリイカ 10
その後S先輩と移動。禁断の場所(少し危ない)でかテトラでもう一杯18㌢追加しました。

少しずついい型が増えてきましたね!! まだまだ小さいのもいるし、今年は年末までがんばろうかな・・・ でも寒いよな・・・




同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
2012アオリイカ4
2012 アオリイカ3
2012 アオリイカ2
アオリイカ2011
カラマリクラシック2011 IN能登
ボートエギング
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 2012アオリイカ4 (2012-11-03 16:44)
 2012 アオリイカ3 (2012-10-21 09:51)
 2012 アオリイカ2 (2012-10-15 08:01)
 2012 初アオリイカ  (2012-09-15 12:00)
 アオリイカ2011 (2011-10-08 16:23)
 カラマリクラシック2011 IN能登 (2011-09-27 22:43)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アオリイカ 10
    コメント(0)